-
2025年03月05日 | 読書
「時間のデザイン」井上新八 著
ビジネス本の顔をして、いわゆるビジネス本とは少し趣の違う面白い本 続けることが趣味、という著者の、鬼タスクをこなすための、考え方、...
-
2025年01月31日 | 読書
「成瀬は天下を取りにいく」をオーディブルで聞いてみた
成瀬は天下を取りにいく Audible版 – 完全版 → https://amzn.to/3CyZpBH オーディブルで耳読しま...
-
あけましておめでとうございます
元旦、初日の出 元旦、初詣に行ったあと、タイミングよく初日の出も見られました。 今年の年末年始は、2人とも体調を崩してしまって、お...
-
2024年12月08日 | 読書
生きのびるための事務
この本の要約 坂口恭平の『生きのびるための事務』は、作家であり建築家の坂口が、日常の中で「生きる」ことを支えるための具体的な方法論...
-
2024年12月06日 | 読書
『今やらないヤツはバカ!堀江貴文のChatGPT大全』
この本の要約 『今やらないヤツはバカ!堀江貴文のChatGPT大全』は、ChatGPTを最大限に活用すべきだという堀江貴文氏の考え...
-
2024年11月24日 | 読書
「俺たちの箱根駅伝」感想
あまり小説は読まない方ですが、箱根駅伝のことを書いたこの小説は、以前から気になっていました。 1ヶ月99円というキャンペーン中にオ...
-
2024年11月16日 | 読書
「デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか」の感想
オーディブルで耳読しました。 この本は、働く日本人全員に読んでもらいたいです。 プライベートの時間を何よりも大事にするデンマーク人...
-
2024年05月15日 | 読書
続ける思考
まだ、途中までしか読んでない(オーディブルなので聞いてないというのが正しい)んだけど、これ、すごく好き。 何が趣味なのかと聞かれた...
-
2023年02月03日 | 読書
「自分発振で願いを叶える方法」
オーディブルで耳読した本です。 とてもわかりやすく、心に響いたので2度も聞きました。 願いを叶える・・・という本は世の中にたくさん...
-
スゴい早起き
社内の試験を受けるために、勉強しないといけなくて、その勉強の時間をいつ取るか、試行錯誤しています。 ほんの1時間、できるだけ毎日そ...
-
ミニマリストより「半分、減らす」
今日はとても良い本に出会いました。 モノを徹底的に減らして、いかに少ないもので生きるか、を極めたミニマリストが流行る一方、なかなか...
-
やせるのはどっち?
本日は本のレビュー。 「やせるのはどっち?」中野ジェームズ修一 著 多くのトップアスリートのトレーナーを歴任されている方の本です。...
読書