toggle
2024-06-19

鎌倉の紫陽花を見に円覚寺と明月院へ行ってきました

鎌倉 紫陽花

北鎌倉駅から円覚寺へ

紫陽花と言えば、鎌倉、ということで最近毎年6月には鎌倉に紫陽花を見に行っています。

去年の紫陽花はこちら

今年は例年より少し遅くなってしまい、15日の土曜日に行きました。

もちろん紫陽花はまだまだ咲いていますが、少し枯れかかっている品種もあり、あと1週間早ければよかったなという感じがしました。

有名な明月院、長谷寺に何度か行きましたが、たまたま神奈川県在住の人から、鎌倉の紫陽花といえば「円覚寺」だと思う、と聞いて、え?そうなの?と半信半疑でしたが、行ったことのないところに行くのもいいよね、ということで円覚寺に行ってみました。

鎌倉 円覚寺

北鎌倉の駅からすぐなので、あっという間に到着しました。

人通りもそれなりにあり、期待しながら階段を登っていきました。

鎌倉 円覚寺

拝観料を500円ずつ払い、もらったチケットにも紫陽花が載っています。

鎌倉 円覚寺

でも、紫陽花は、どこを見てもまばらに咲いているだけです。

ただ、敷地はとても広く、境内は国指定の史跡となっていて、国宝建築などがあり、お寺としてはとても立派です。

紫陽花こそそんなになかったですが、見る価値は十分あります。

神奈川在住の人も、紫陽花と言えば、じゃなくて鎌倉のお寺と言えば、という観点から教えてくれたのかもしれません。

そういうことにしておこうと思います。

ただ、私たちは紫陽花を見に行ったので、これでは満足できなくて、結局そこから近い明月院に行くことにしました。

円覚寺から歩いて明月院へ

明月院までは徒歩8分ほどです。

ここは言わずと知れた紫陽花の名所。

もう私たちが行った時間帯は午前10時を過ぎていて、出遅れた感がありました。

手前から行列になっていて、あまりの人の多さに行く人と帰る人の交通整理をする人が数人います。

鎌倉 明月院

カメラを持った人で溢れかえっています。

鎌倉 明月院

歩く道の両側にびっしりと咲いた紫陽花。

鎌倉 明月院

どの写真にも人が映り込んでしまいます。

明月院 花想い地蔵

明月院のシンボル「花想い地蔵」。

いつも季節の花を抱えているそうです。

明月院の本堂にある丸窓からは季節ごとに美しい庭園が見えるのですが、この日はそれを見るための大行列ができていました。

私たちも気軽な気持ちで並んでみたのですが、ディズニーランド並みの待ち時間で、暑いのと、時間がもったいないのとで、早々に列から離脱しました。

曜日や時間帯によっては、スムーズに見られるかもしれませんが、紫陽花シーズンの土日はなかなか難しいかもしれません。

鎌倉いも吉館 鎌倉本店でソフトクリーム

鎌倉いも吉館 鎌倉本店

明月院を出て30分ほど歩いて、鎌倉駅に向かう途中にある「いも吉館 鎌倉本店」でバニラのソフトクリームを食べました。

中に少し座れるベンチがあるので、そこに座って食べましたが、これがめちゃくちゃ美味しかった。

2人で一つだけ注文したのですが、大人ならこれくらいの量が、ランチにも響かず、ちょうどいいかもしれないです。

あじさいソフトクリームに少し心が揺れましたが、少し安いバニラを選び、とても満足して店を後にしました。

鎌倉といえば「山助」の生しらす丼

生しらす丼

鎌倉の駅を越えて、御成町の商店街にある「山助」というしらす問屋で、生しらす丼を食べました。

釜揚げしらすと生しらすの両方が入った丼。

2年前に食べてあまりに美味しかったので、去年も食べに行ったら、その時は生しらすがないとのことで、がっかりしたのですが、今年はあるかな?とドキドキして行ったらありました!

良かったです。

鎌倉には紫陽花を見に来たのはもちろんですが、これを食べに来たと言っても過言ではないです。

2年越しの生しらすに、感動。

昨年は生しらすが食べられなくて、肩を落としてうなだれていたパートナーが、今年は満面の笑みで生しらすを食べていたのが印象的でした。

生しらすが食べられて、今年の私たちはラッキーです。

生しらす食べたらアメリカン雑貨店へ

生しらすに満足したら、次はまた北鎌倉方面に歩き、扇ガ谷の「アメ車庫」というアメリカン雑貨店へ。

前にここで、牛の飾りのついたマグカップをパートナーが買って、牛乳好きの次女にプレゼントしてくれました。

アメリカ雑貨

しかし、多感なその当時の次女は、「かわいいね」と受け取ったもののそれを使うことがなく、パートナーは、しらすの時と同様がっくり肩を落としていました。

気を使った長女がそれを使ってお茶を飲んだりして、まだ微妙な空気が流れていた当時を思い出すマグカップ。

その時の記事はこちら

ちょっと山の中に入っていくような、静かな場所にあるので、分かりにくいですが、知る人ぞ知る雑貨店です。

店の前にはレトロなアメ車があって、これが目印です。

今回も何か掘り出し物があるかな?と中をのぞいてみたら。

やっぱりありました。

ここにくると何か見つけてしまいます。

アメ車庫 カウボーイ

カウボーイ人形です。

なんかいい味が出ています。

トイレの芳香剤が入ったサボテンの横に置いてみました。

トイレの雰囲気がこれでウェスタンになりました。

所狭しと雑貨が並べられ、1人が通路にいると他の人が通れないほどです。

店員さんが、外が暑いからか冷たいお茶まで出してくれて、なんだか温かい気持ちになりました。

前に来た時には周りの木にリスがいたのですが、この暑さでリスもバテているのかもしれません。

姿が見えませんでした。

アメ車庫から大船駅まで1時間のウォーキング

そのあとは、大船駅まで約1時間ほど歩きました。

大船駅は、北鎌倉の一つ隣、東京寄りの駅です。

途中で休憩するつもりでしたが、ちょうど良い休憩場所が見つからず、結局大船駅までほぼノンストップで歩きました。

私はヘロヘロで足も口も動かなくなりましたが、途中の公園のベンチにやっと座ったと思ったら、蚊に刺されてしまいました。

大船駅のすぐそばまで歩いて、「エフかまくらカフェ」で、とりあえずアイスコーヒーを飲みましたが、冷房と冷たい飲み物とソファで生き返りました。

商店街の中にあり、地元の主婦やカップルなどが利用している庶民的なカフェで、お値段もお手頃、居心地が良かったです。

地図を見たり、調べたりして、2人ともiPhoneの充電が切れてしまいましたが、こういう時に家にあるバッテリーを持ってくるのを忘れてしまうんですよね。

そんな時に私が利用しているのは「Charge SPOT」。

スマホの充電器を気軽に借りて、返すときはまた別の場所でもOKというもの。

駅周辺やコンビニでは割と置いてあるところが多くて、時々お世話になっています。

アプリを入れておけば、困った時に充電できるので、慌てなくて済みます。

今回は、大船のカフェの近くのファミマで充電器を借りて、地元の駅のファミマで返しました。

本当にありがたいです。

iPhoneも私も充電完了したので、電車に乗って千葉へ帰ります。

地元近くでビールを飲んで帰る

途中下車して、いつものお店でビール飲んで、楽しかった1日の出来事を振り返ります。

生ビール

紫陽花の時期はもう終わりそうだけど、今年も見られて良かった。

来年は6月の初旬に行こうかなと思っています。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です