-
2020年10月18日 | 料理
韓国のホットケーキミックス
先日、ちょっと甘いものが食べたいなぁと思って、何か家にないかな〜と探してみましたが、お菓子など一切ない! そう言えばホットケーキミ...
-
【ミニマム生活】買わずに済ませる
家にあるものでお弁当を作って仕事へ。 とは言え、かなり適当です。 前の晩、夕食を作りながら余ったぶんがあればお弁当箱に入れていきま...
-
無水玉ねぎスープ
先日、淡路島の玉ねぎを頂きました。 7つも入っています。 さて、なんの料理に使おうかな。 ふと、勝間和代さんがホットクックで玉ねぎ...
-
2020年10月15日 | 読書
良い習慣の身につけ方
習慣について書かれた本を読みました。 自分が生活に取り入れたい習慣を、いかに身につけるか、いかに続けるか、というコツ、しくみを教え...
-
キャンプとミニマムライフのバランス
このモンベルのサーモマグ、よく使ってます。 冷たいものを入れても、水滴でびちょびちょにならないんです。 一部がちょっと冷たくひえ〜...
-
2020年10月13日 | キャンプ
新しいテントを買ったけど・・・
今までのテントは激安のワンタッチテントで、お子様用のような、なんちゃってテントでした。 前面が完全に開いていて、完全に個室にならな...
-
高尾山へゆるゆる登山
気候が良くなってきたので、久しぶりに登山に行ってきました。 まずは気軽に行ける高尾山に。 今回は川の流れる音を聞きながら登れる、6...
-
電車でキャンプ第3弾!
週末は、成田市の坂田ヶ池総合公園のキャンプ場へ行ってきました。 最寄り駅は、JR成田線の「下総松崎」駅。 ここからキャンプ場まで、...
-
ぜんぶ、すてれば
「何も、必要ありません。 ぜんぶ、捨てればいいんですよ」 中野善壽(なかの・よしひさ)、75歳。伊勢丹、鈴屋で新規事業の立ち上げと...
-
メルカリで本を売る
普段は、Kindleで本を読むことが多く、紙の本は持たないようにしています。 理由は5つ。 ①紙の本は重くて場所を取る ②紙の本は...
-
キッチンの水切りをやめました
最近のキッチンはこんな感じです。 先日まで水切りを置いていましたが、それをやめました。 下の写真が、水切りを使っていた時。 シンク...
-
2020年09月22日 | ミニマルライフ
カバンの中身
今の私のポーチの中身です。 リップクリーム色なし(マークスアンドウェブ)。 リップクリーム色付き(ファンケル)。 ファンケルの口紅...
Smiles bring happiness♫•*¨*•.¸¸♪