toggle
2024-05-17

母の日のプレゼント_次女編

母の日が数日過ぎた頃、次女からこんなアイスクリームが届きました。

金沢の老舗八百屋堀他の「ルビーロマン」と「加賀しずく」のアイス。

どちらの味もとても美味しかったです。

次女は、社会人2年目で、一人暮らし。

仕事のことだけでも精一杯のはずなのに、家賃払って光熱費払って、さらにステップアップのための勉強もしています。

私としては、たまには会ってランチでも、と思うし、気軽に遊びに来て欲しいのですが、やるべきことがたくさんあるので、なかなか今は難しそうです。

そんな中、届いた嬉しいプレゼント。

ちゃんと母親のことも忘れずにいてくれたのかと、嬉しい気持ちになりました。

早速、お礼にいつものおかずを作って送りました。

自炊と言ってもIHがひとつあるだけの小さなキッチン。

大したものは作れないでしょう。

たまには母の味も思い出してもらわないとね。

でも、春雨サラダに鶏ガラスープの素入れ忘れたことに自分で食べて気づきました。

がっかり。

娘に送ろうと張り切った時は必ず何か忘れます。

これもすき間に入れようと思ったのに、隙間なんてなくて入れられなかった。

大丈夫、私が食べます。

脂質70パーセントオフ、私が食べるべきでしょう。

次女のアイスクリームが入っていた発泡スチロール。

宅配業者が集荷に来てくれるのを玄関でスタンバイ。

次女に送ったおかずは全部多めに作って我が家の食卓へ。

今までなんだかんだと自分の生活で精一杯で、娘たちにこうして送ることが少なかったんだけど、これからは毎月一度のペースで娘たちに送りたいと思います。

自分は、母にそんなことしてもらったことがないんだけど、元夫の母親がよくこうして送ってきてくれていました。

料理上手の義母に送ってもらったおかずは全部美味しくて、嬉しかったことを覚えています。

一緒に住んでいなくても、考えたらできることは色々あるなと、今更ながらに思っています。

タグ: ,
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です