2024-06-21
みんな大好き!豆カレーを作りました

娘たちが小さい頃からよく作っている「豆カレー」。
よくリクエストされて何度も作りました。
最近、娘に何か作って欲しい料理あったらリクエストしてと言ったら、この豆カレーを作って欲しいと言われました。
そう言えば最近作ってなかったなぁ。
じゃ、作るか!
と昼休みに材料買いに行こうとしたら大雨。

遠くの安いスーパーに行きたかったけど、あきらめて近くのスーパーへ。

ひき肉と玉ねぎと、水煮大豆、ざく切りトマトなどが入っています。
ニンニクも、唐辛子も、ガラムマサラも。
子どもたちが小さい頃は、唐辛子は入れてなかったですね。
今回は大人の辛さにするために唐辛子3本入れちゃいました。
ここまで出来たらあとは30分煮込みます。
その間に、ゆで卵を作ります。

ゆで卵を作る道具。

ここに水を入れて

卵を置いたらフタをしてレンジで7分。
そのあと7分そのまま放置。
私はそのあと水につけてしばらくしてから殻をむいています。

これで作るとほぼ失敗がありません。
つるんときれいなゆで卵。

豆カレーが出来ました。
なんか、唐辛子が効いてるみたいで結構辛い。
大丈夫かな〜?

冷ましてから、娘に渡す用に容器に入れる。

我が家の夕食も今日は豆カレー。
食べてみたら唐辛子はそんなに気にならなかった。
良かった!
このレシピはこちらです。
なんと、私が昔から愛用してきた本ですが、1円で売っています。
嬉しいような、悲しいような・・・。

以前の豆カレーの記事はこちら
関連記事
コメントを残す