toggle
2025-04-07

お花見2回目

土曜日は、夫婦二人でお花見。

場所は徒歩15分ほどの公園。

今までここに公園があったことも知りませんでした。

午前中にお弁当を作って、通りがかりのスーパーでお酒を買って行きました。

縦に長い公園で、どこがお花見スポットなのかわからず、しばらく歩いて全貌を確認。

途中、まあここでもいいかと妥協しかけましたが、奥まで歩いていくと、広場があり、すでに大きな桜の木の下には花見客が場所を確保して楽しんでいました。

私たちは少し出遅れた感がありましたが、少し離れたところから桜を眺める場所を確保。

これはこれで、大きな桜全体を見ることができるのでいい感じです。

先週は娘たちとお花見しました。

2週連続でお花見できて良かった。

お花見は、メンバーの都合が合った上で、ちょうどいい感じで桜が咲き、お天気がいいという、色々な条件が揃うことが必要なので、なかなか思い通りにいかないものです。

2回それができてラッキー!

公園の近くに大判焼きのお店ができていて、お花見前に2つだけ買いました。

普通の粒あんを買おうと思ったら、1つしかないとのことで、もう1つは、おすすめの桜あんにしてみました。

どちらも美味しくて、あっという間に食べ終わり、写真を撮り忘れました。

最近オープンしたのかと聞いてみたら、昨年の10月からだということで、私が気づかなかっただけでした。

またこの辺を通ったら買おうと思います。

おけ亀杏
https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12061750/

日曜日は、夫の髪を自宅でカット。

私は夫の専属美容師です。

とはいえ、ど素人なので、散髪用のハサミを購入して、適当に切っているだけです。

慣れないのでものすごく時間がかかりますが、仕上がりは毎回気に入ってくれているようなので、それでよしとしています。

Amazonで買ったハサミを使ってます。

Corecio 散髪 はさみ セット ステンレス製

https://amzn.to/4coqlS7

ケープも買いました。

アイメディア(Aimedia) おうちで使う散髪ケープ

https://amzn.to/42m3DWo

これで、自宅で簡単にカットができます。

人の髪を切るなんて人生で初めてだったので、難しいと思いましたが、やってみるとそうでもなくて、上手くできると嬉しいし、喜んでくれると達成感があります。

切っている間、中腰になるので、知らない間に足の筋肉が鍛えられるというメリットもあります。

髪を切りつつ、テレビなんか見ながら話したりして、かなりほのぼのとした日曜日。

日曜日は雨も降っていたので、こんな過ごし方もいいなと思いました。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です