-
長女の家に行ってきました
一人暮らしの長女の家に行ってきました。 娘も私も在宅ワークの日に合わせて、娘の家で仕事をしました。 以前は、自宅か会社のみ、という...
-
自分らしくいられること
以前、生協で食材を購入していました。 玄関前まで運んでくれるのが便利だったので、フルタイムで仕事をしていて、帰宅が早くても19時頃...
-
一人暮らしをはじめた長女
長女が、一人暮らしを始めました。 通勤も近くて、周囲はショッピングモールやスーパーも揃った、ファミリー層の多い場所のようです。 素...
-
長女の誕生日にタルトを焼く
最近、自分のサイトにアクセスできないというハプニングが起こり、どういう事なのかと色々調べた結果、SSL証明書の有効期限が切れている...
-
夕空と長女への思い
昨日、在宅での仕事中が終わってから、早めの夕食を食べて、まだ明るいので買い物がてら散歩しました。 上を見ると、夕陽が沈みかける頃で...
-
元祖ミニマリストの母
私の両親は、実家の関西に二人で仲良く住んでいます。 母は、おそらく「ミニマリスト 」という言葉は知らないと思いますが、明らかにミニ...
-
離婚して7ヶ月・・・不安もあるけど
離婚すると、色々な不安が時々押し寄せてきます。 1番は、お金のこと。 今まで、ベースはダンナの稼ぎで生活できていて、自分のお金は自...
-
身近な人を褒める
次女は、優しくて自分の意見をしっかり持っていますが、人に大きな声で意見したり積極的に発言するというよりも、人の話をじっくり聞いて行...
-
卵料理の思い出
子どものころ、父は日曜日になると、朝食を作ってくれました。 早起きして、卵を割って、オムレツや、卵焼きなど、簡単なものですが、作っ...
-
離婚に伴う手続きがまだ終わっていない→扶養、健康保険
離婚に伴う手続きには、さまざまな事があり、まだ実は終わっていないことがあります。 これは、長くて読むのが面倒だと思うので、読まなく...
-
長女、大学卒業の日
本当は卒業式が行われる予定の日でしたが、新型コロナウイルスの影響により式はなくなり、各自、卒業証明書をもらうだけの日になりました。...
-
Oisixミールキットに飯島奈美さんレシピ登場!
Oisixのミールキットをよく利用しています。 2人分の材料が入っていて、これで1食2品が20分程度で出来上がります。 余裕があれ...
家族